fc2ブログ

記事一覧

中秋の名月が満月

中秋の名月っていつも満月かと思ったら、そうではないらしい。旧歴の8月15日の夜の月が中秋の名月。必ずしも満月ではないのだそうな。中秋の名月が満月になるのは、8年ぶりのことだそうな。その満月の中秋の名月を、ホワイトバランスをいろいろ変えて撮ってみました。こんな遊びができるからカメラは楽しい。8年ぶりだと聞いて中秋の名月が満月なのは珍しいのかと思ったら、これがまたそうでもないらしい。今年から3年連続で、...

続きを読む

月冴ゆる

今朝はよく冷えました。それでも、きょうの最低気温は1℃です。氷点下にはなりません。空気がよく澄んでいて、冴えた月を見ることができました。午前7時の月です。250mmのレンズで月のクレーターまではっきり見ることができました。いつもの生きものの写真と違って、たまにはこんな写真もいいかな。月の黒っぽい部分を「海」といいます。もちろん水があるわけではなくて、玄武岩でできた平原です。月の海にそれぞれ名前が付いてい...

続きを読む

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。