fc2ブログ

記事一覧

桜堤

近場で、おススメの桜堤をご紹介します。

IMG_7629_20220409140649e62.jpg

養父市八鹿町の九鹿~小佐にかけてのソメイヨシノ並木。
蛇行する小佐川の両岸に植栽されています。私のウォーキングコースです。
あまり知られていませんが、知る人ぞ知る桜の名所です。

IMG_7913.jpg

結婚式の前撮りでしょうか、橋のたもとにウエディングドレスの花嫁さんを見ました。

IMG_7676_20220409140650145.jpg

豊岡市日高町の広井のソメイヨシノ並木。
阿瀬川の小さな支流の両岸に植栽されています。川幅が狭いので2列の並木が接近しています。

IMG_7704.jpg

丹波市氷上町の加古川沿いのソメイヨシノ並木。
北近畿豊岡自動車道の青垣IC~氷上IC間は、加古川にほぼ並行して走っています。
延々と続く桜並木を見ながらのドライブが楽しめます。

IMG_7883_20220410151915459.jpg

豊岡市日高町の「国府桜づつみ」は円山川沿い。ほとんどはソメイヨシノです。
堤防が2段なっていて1段目の両側に桜並木があります。
1.5kmの区間に1200本の桜が植栽されているそうです。

IMG_7888_20220410151916b6e.jpg

風が吹くと、みごとな桜吹雪です。

↓1日1回、ポチッとお願いします。 大変励みになっています。


植物・花ランキング 

このブログの写真の無断使用をお断りします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

> dachaさん、おはようございます。
へへへ、実はこれ、豊岡自動車道の路肩の待避スペースに駐車して撮っています。
豊岡から南進すると、八鹿氷ノ山ICの手前。トンネルとトンネルのわずかな間です(^^)

No title

こんばんは。
1,2枚目のような桜並木を見下ろす写真は
どうやって撮られているのでしょうか。
ちょうどいい高台があるのでしょうか。
とても素晴らしいです。

Re: No title

>usausaさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
満開の桜の下でお弁当を食べていると、花びらがいっぱい散ってきました(^^)

Re: No title

> らいとNGC7000さん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
加古川、円山川など、兵庫県は瀬戸内海から日本海まで桜堤でつながってますね。

No title

桜吹雪の写真 初めて見ました!
素敵です♪
ありがとうございます。(=^^=)

No title

こんばんは。
桜並木、桜街道と言いましょうか。
すごすぎて、声も出ませんわ。^^
素晴らしい眺めですね。
桜吹雪舞う中を、風を感じながら歩いてみたいです。

ありがとうございました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

丹馬

Author:丹馬
落語と授業の合い間に生き物を中心とした写真を撮っています。
兵庫県の北部・中部がおもなフィールドです。

いらっしゃい!

ご訪問、ありがとうございます。